ミモザのブローチ

もうすぐ2月になるので、ミモザをモチーフにしたブローチを作りました。

<材料>

・刺繍糸(緑・黄色)と刺繍針

・糸と針

・フェルト

・ブローチピン

・ボンド

<作り方>

1.フェルトに下書きをします。

2.表側のフェルトに茎の部分はアウトラインステッチ、葉っぱはストレートステッチ、花はフレンチノットステッチで刺繍します。

3.裏側のフェルトにブローチピンを縫い付けます。

4.刺繍のフェルトとブローチピンを付けたフェルトをボンドで張り付け完成です。

どうぶつ刺繍

小さいワンポイントに使えるどうぶつ刺繍を作ってみました。

かばんやハンカチ、くるみボタンのデザインにも良さそうです。

コアラ、犬、うさぎ、リス、ねこ。

これから増えていくといいな。

図案はこちら

刺繍くま

思いつくまま、くまさん刺繍をしてみました。

この図案は全体で縦8㎝×横9㎝なので割と大きな出来上がり。

幼稚園の手提げ袋に刺繍するには良い感じですね。

くまさん1匹の単独だと3㎝×3㎝ほどです。くるみボタンにも応用できそう。

図案はこちらです。