サテンのリボンでバラを作りました。

サテンのリボンには、片面サテンと両面サテンがあります。今回は出来上がったバラを使ってコサージュを作りたいので両面サテンのリボンで作りました。
<材料>
・両面サテンのリボン(ゴールド)
・縫い針と糸
・ライター
材料は4つだけです。
<作り方>
1.リボンの両端をライターであぶり、ほつれ無いように処理します。
2.リボンを三角に重ねております。
角から対角線の長さが6㎝になるところで手前に折り曲げて、交差したところを小さく一針縫いします。


3.角からくるくると一針縫ったところまで巻きます。花芯がほどけ無いように縫います。

4.リボンを奥側に折り曲げて縫い、花びらを作ります。

5.「折っては縫う」を繰り返し花びらを9枚ほど作り、花芯に巻いて形を整えます。


6.花びらがほどけないように縫い付け、リボンの端を表から見えないように縫い付けたら完成です。



このりぼんで作った巻きバラを使ってコサージュを作りました。
コサージュの作り方はリンクからをどうぞ。
「リボンで巻きバラ」への1件のフィードバック